トムらは庭に出してもらってません。
朝起きて、お昼帰って、夕方帰ったら「窓開けろー!」と無言の行動を起こしますが。。。
ご~め~んよ~~~( ┰_┰)
だって・・・まだ飛んでるもん。アシナガ蜂。。。
また巣を作ったら大変だわ!と、こっそりデッキ下を覗いてみたんだけど。。
よくわからない~(^_^;)
飛んでる蜂も数が少なくなってきてるような気もするのですが。。。
で、この前お昼帰った時、ホウキでバンバンデッキを叩いても飛んでこなかったので、
そのまま横からデッキ下にホウキを伸ばして振り払うようにしてたんですよ。
その時!
ホウキ持った手の指に「チクっ!」と痛みが!!!
慌ててホウキ投げ捨てて(小心者)、部屋に入って確認してみたのですが・・・。
刺されたような跡はない。。。
でもズッキンズッキン痛みがっっ!
ちょっと赤くなってる感じで腫れてもないんだけど。。。
もしかしたら針にちょっと触れたんかなー。刺されたのではなく。。。
その日はなんとなく痛いような違和感。
よく日は痛痒くて、ちょびっつ腫れてまひた( ┰_┰)

↑わかります?(^_^;)
痒いということは、治ってるんだとは思いますが。。。
確かに刺されてた(触れた)んだなぁー。。
殺虫剤散布しかないのでしょうか?
デッキ下はトムらは入れないようにはしてあるので。。。
様子見て行動を起こしたいと思いまつっっっ!!!
「刺された」といえば。。。
先日実家帰った時、母親から聞いたのですが。。
近所の人らと海岸の掃除をしてて、刈った草を集めてたら指に「チクっ!」と何かが触れたそうで、
見てみると「ムカデ」がいたそうです。
そんなに大きくはないけど、噛まれてスグ激痛だったそうです。
なんと、あたしと同じところ。
母親は左手の薬指。
まずはスグに指輪をはずしたそうです。
で、流水で洗い流すように冷やして冷やして・・・。
「ハブ焼酎」を塗りこんだらしい(効くんか?)
「えーっ!病院行かんかったん???」って言ったら
「ちょっとやけん」なんて言ってますたが・・・(^_^;)
3時間は激痛で冷や汗が止まらなかったそうです。(行けよ、病院~~~)
指の先っちょなのに激痛って。。。
やはりムカデの毒はキツイんですねー。。。
3時間後は痛みもピタッって和らいだそうで、腫れもそんなになかったみたいですが、
翌日はやっぱり痒くて痒くてたまらなかったそうです。
万能塗り薬みたいなのをつけたって言ってますた。
昔の人はめったに病院行ったりしないですよねー。
ガマン強いっていうか。。いや、そんなんガマンせんでもええから病院行かな!
って強く言ったのですが。。。
「おばぁちゃんの知恵」とかで治療したりなんかして。
でも案外そこには根拠があって一番いい方法だったりするんですがね。。。
あたしはムカデに噛まれる=(イコール)即病院って思ってたから・・・。苦笑
アシナガ蜂でギャーギャー騒いでるあたしはまだまだちっちぇーのか?笑


いやいや!あたしはこの坊ちゃんらを守らなアカンのやからっっっ!!!
戦うで!
あ、その前に長袖ジャケットとネット付き帽子を用意せんとな。。。(小心者)